インフォメーション
2025-07-26 13:20:00
この週末、Netflix「おつかれさま」に出演していた
パク・ボゴム氏のファンミが日本で開催されますね。
私には とくに「推し」の人はいないのですが、ファンミで
盛り上がる人たちを見ると、皆とても楽しそうだし幸せそうです。
パク氏は 日本のとんかつが好きだと言っていたので、
私もあとでとんかつを食べに行こうかな。
2025-07-21 19:55:00
AIの講座を探していたら「Google AI Essentials」という
経験不要のコースがありました。
これをきっかけに、今日から少しずつ学んでいきます。
一人で仕事をしている野良にとっては 力強い友になるはず。
2025-07-20 12:20:00
今日は参院選の投票日ですね。
FAの過去論文「キケロ兄弟の選挙戦術」を読みました。
弟が兄に宛てた手紙には 選挙の達人である政治家コッタの言葉が引用されていました。
「果たすべき義務と抵触しない限り、自分は誰にでも何でも約束するが、
本当に約束を果たすのは自分の利益になるものだけだ」
弟は、有権者に対して約束を拒否したら反発や怒りを招くので、
とにかく何でも約束することを勧めていました。
2025-07-08 21:42:00
先日アレクサンドル・ワン(Alexandr Wang)氏のTEDを見ました。
AIの開発は、アメリカと中国が先端を競っていますね。
ワン氏の話を聞きながら、ふと アメリカの中国人と
大陸の中国人が競争しているように見えました。
2025-07-04 10:14:00
先日あるところで「倍返し」という言葉を聞いて、
申命記の「目には目を」を思い出しました。
この一節は過剰な報復を行わないように、報復するときには
あくまでも「目には目」「歯には歯」であって、その報復の
連鎖を抑止するというものです。
倍返しをしたら次は4倍返し、8倍返し...きりがありません。